久しぶりのパンク修理
今日は、3軒、5台の修理依頼でした。
一軒目は、後輪がふらつく自転車と、もう一台、ブレーキの利きが悪いとのご依頼。
後輪のふらつきということで、スポーク折れを想定してお伺いしたのですが、スポークの異常はなく、タイヤサイドのカーカス切れによる、接地面の振れでした。
タイヤ・チューブ交換で対処です。
ブレーキの利きの悪い自転車は、前ブレーキのブレーキシューの減りで、ブレーキレバーがグリップに当たっていましたが、シューはもう少し使えそうだったので、調整ネジで対処です。
二軒目は、2台のパンク修理のご依頼。
一台は、リム打ちパンク、もう一台は、虫ゴム切れでパンクチェックのみです。
三軒目は、前後タイヤ交換と、チェーン交換のご依頼。
特に特記はなく、部品交換で終了です。
三軒とも、リピータのお客様でした。
今日のパンクは、前輪のリム打ちパンク一件と、前輪の虫ゴム切れです。
« 休業日でしたが、錠交換 | トップページ | パンク修理のご依頼でしたが »
「自転車出張修理」カテゴリの記事
- バナナガイド交換(2023.06.06)
- メーカー、型番不明のディスクパッドの交換は出来ません。(2023.06.04)
- めったにないご依頼です。(2023.06.03)
- 一日雨です。(2023.06.02)
- 今日はタイヤ破れ二件です。(2023.06.01)
コメント