何故単体での販売をやめたのか?
今は、注入サービスのみの販売で、スライムパンク防止剤単体のボトルでの販売はされていません。
スライムパンク防止剤の注入 自転車一台分(前後タイヤ) [※単体での受注不可]
これは、販売サイトの記載ですが、サイクルベースあさひさんの店頭でも、スライムパンク防止剤のボトルは目につきません。
2016年12月13日の記事ですが、当時は店頭でボトルの販売もされていました。
単純な考えですが、ボトルでも販売すれば、新車購入のお客様以外にも売れることで利益が得られそうな気がします。
スライムパンク防止剤ではない、類似のパンク防止剤は店頭でも販売されていた記憶です。
外からでは、想像しか出来ませんが、面白そうなので、この先ちょっと考えてみようと思います。
今日は、2件のパンク修理でした。
後輪の揉まれパンクが一件、後輪のトップナットの緩みが一件でした。
« パンク5件 | トップページ | 最大で直径2.8mmの穴まで対応! »
「スライムパンク防止剤関連」カテゴリの記事
- バルブコア腐食被害を減らすための提言(2020.05.21)
- スライムパンク防止剤注入のシールが変わっていました。(2019.12.24)
- スライムパンク防止剤被害低減プロジェクト サイトリニューアル(2019.07.14)
- スライムパンク防止剤と消費者契約法(2019.06.09)
- 防げるパンクの割合は?(2019.06.02)
コメント