« 仕事始め 2日目 | トップページ | パンク件数の累計を取り始めました。 »

2019年1月 6日 (日)

最近よく目にするようになったパンク

Kimg2520
チューブの輪の縦方向に割れが起きています。

この部分がチューブ成型時の接合部ですが、最近このパンクを良く目にします。

今回のチューブはイノーバの肉厚チューブですが、チューブの肉厚が厚くなって伸びが少なくなった分、接合面に掛かる引っ張りが強くなったのか、もともと接合が弱いのかは分かりません。

まだ、購入されて3年目です。
品質の向上を望みます。

« 仕事始め 2日目 | トップページ | パンク件数の累計を取り始めました。 »

自転車出張修理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 最近よく目にするようになったパンク:

« 仕事始め 2日目 | トップページ | パンク件数の累計を取り始めました。 »

川越市周辺の自転車屋MAP

埼玉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)