前輪バランス調整終了?
完全なバランスではありませんが、このぐらいでバランス調整は終了です。
タイヤのバランス調整で10gのVパッチをタイヤの接地面の内側に貼りました。
ホイールのバランス調整で4gの重りを貼ったので、14g重くなりました。
上手く、タイヤの重さの偏りを使ってやれば6gの重量増で済んだはずですが、今回は、タイヤのローテーションも考えていたので、それぞれでバランスを取りました。
中古タイヤでの試行でしたが、タイヤのバランスが取れていないのがよく分かりました。
カーカスの重なり部分なのかもしれませんがリムの方がしっかりバランスを考慮して作られているようです。
« タイヤとブレーキ | トップページ | 後輪タイヤのバランス調整 »
「シティ車でロードポジション」カテゴリの記事
- 80mmドラムバンドブレーキ(2019.09.14)
- 雨滴防止カバー取り付け(2019.03.06)
- 防滴カバー途中経過(2019.03.05)
- 防滴カバー 習作(2019.03.04)
- 雨上がりの前輪バンドブレーキ(2019.03.01)
コメント