« 前輪振れ取り中 | トップページ | 今日から冬装備です。 »

2018年12月 8日 (土)

パンクじゃないかもしれないんですが

昨日ご予約を頂いたお客様です。

「パンクじゃないかもしれないんですが?」
「点検だけでもして貰えますか?」
「様子を見て、キャンセル可能ですか?」

との事でしたが、キャンセルの連絡はなく、お伺いしました。

タイヤを拝見すると、少なめですがしっかり空気は入っていました。

「先日、空気を入れて一日で抜けてしまったんです」
「昨晩、空気を入れました。」
「心配なので、点検だけして貰えますか。」

パンクではなく、トップナットの緩みかもしれませんねとお伝えしながら、パンクはないだろうとチューブを取り出すと、チューブが畳まれていました。

水調べをしようと、空気を入れると、「シュー」と空気の漏れる音がします。

パンク穴が折りたたまれたチューブで塞がれて、空気が漏れない状態を作っていたようです。

しっかりパンク修理をして、全周水調べをしましたが、他にはパンク穴は有りませんでした。

お客様には、月一回このぐらいの堅さまでしっかり空気を入れてくださいとお伝えして修理を終えましたが、こんなケースは初めての体験です。

修理に予断は禁物ですね。

« 前輪振れ取り中 | トップページ | 今日から冬装備です。 »

自転車出張修理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パンクじゃないかもしれないんですが:

« 前輪振れ取り中 | トップページ | 今日から冬装備です。 »

川越市周辺の自転車屋MAP

埼玉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)