パソコン更新
更新したといっても、オークションで入手した中古パソコンです。
HP Pavilion 500-210jp(AMD仕様モデル)で2014年ごろまで、現役だった機種です。
ハードディスクなしの筐体のみですが、全く使用感のない品物でした。
Windows10のインストールは終了し、普段使うソフトもほぼインストールできました。
旧PCではすぐCPUの使用率が100%で張り付いていたのが、更新後は50%までめったに行きません。
ブログ、ネット、メールが主で、たまにホームページの更新と、アクセスが動いています。
一つ失敗したのが、メールのバックアップを取らずに、ハードディスクをフォーマットしてしまったことです。
日常的にやり取りしているメールはありませんので、ハードデスクの整理ができて良かったのかもしれません。
« 可変(動的)IPアドレス講座 | トップページ | スポット摩耗 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 全損の見積り(2023.11.10)
- BMの問題を他山の石に出来ませんか?(2023.08.21)
- 議論の検証(2023.07.14)
- 休業日に考えたこと(2023.05.27)
- ChatGPTはすごいです。(2023.05.26)
コメント