« 今日は休養日 | トップページ | 修理をお断りしました。 »

2018年8月 9日 (木)

乗りやすいけれど、みすぼらしくなった自転車再生

「古くて、錆びだらけだけど、乗りやすい自転車なので、少しきれいにしてやりたい。」とのご依頼で、前かご、前後泥除けとステー、アウターが弾けてしまったシフトワイヤーの交換です。

スマートさを求められないお客様には、丈夫さの点から、プラスチック製の前かごをお勧めしています。

泥除けは、ステンレスの選択肢もあったのですが、浮いてしまいそうだったので、シルバー塗装の鉄製にしました。
ステーは、ステンレスを選択です。

ついでに、籠ステーや、スタンド、クランクや本体の錆をできるだけ落としてやりました。

部品交換より、さび落としや清掃に時間がかかりましたが、お客様からは、喜んでいただけました。

こんな修理は、やりがいがあって楽しいです。

« 今日は休養日 | トップページ | 修理をお断りしました。 »

自転車出張修理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 乗りやすいけれど、みすぼらしくなった自転車再生:

« 今日は休養日 | トップページ | 修理をお断りしました。 »

川越市周辺の自転車屋MAP

埼玉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)