« パンク箇所無し | トップページ | 無駄になったスライム(パンク防止・修理剤) »

2018年3月29日 (木)

パンク修理と錠交換

今日は、朝一で、揉まれパンクの修理でした。
空気不足が原因とお伝えし、もったいないので、月一回の空気入れをお願いしました。

もう一件は錠交換のご依頼で、鍵を良く無くされるとのことで、キーレスのボタン錠を選ばれました。

NC-57は好評です。

« パンク箇所無し | トップページ | 無駄になったスライム(パンク防止・修理剤) »

自転車出張修理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パンク修理と錠交換:

« パンク箇所無し | トップページ | 無駄になったスライム(パンク防止・修理剤) »

川越市周辺の自転車屋MAP

埼玉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)