« バッテリー錠交換完了 | トップページ | リム割れ »

2018年2月10日 (土)

ボチボチご依頼が入り始めました。

ようやく寒さが一段落したのか、今日は3件のご依頼を頂きました。

パンク修理、パンクチェック(虫ゴム切れ)、2年間放置自転車の乗車前点検です。

もう一件、ご依頼を頂いたのですが、時間が合わず、明日のお伺いです。

やっと、日常のペースに戻りそうです。

ご依頼がない日にこそ、確定申告の整理をすべきなのですが、気乗りがせず、スライム被害低減プロジェクトのサイトのリニューアルに時間を使ってしまいました。
こちらは、なかなかアクセスが伸びません。
少しでも、役に立つ記事を増やしたくて、スライムのデメリットの回避策を追加したり、記載内容の整理をしたり、目次を入れたりしましたが、アクセスアップに繋がるでしょうか?

« バッテリー錠交換完了 | トップページ | リム割れ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ボチボチご依頼が入り始めました。:

« バッテリー錠交換完了 | トップページ | リム割れ »

川越市周辺の自転車屋MAP

埼玉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)