« いたずら?窃盗? | トップページ | 住所表記の揺れ対策 »

2017年9月20日 (水)

キーボードが不調です。

少し前から、【O】のキーを押すと、O]と入力され、ハイフォンが入力できなくなりました。

USBドライバーやキーボードドライバーも疑ったのですが、キーボードの左右を持って捻ってやったら、回復しました。
基盤の接触不良があるようです。
またすぐに再発しそうなので、新しいキーボードを手配します。

« いたずら?窃盗? | トップページ | 住所表記の揺れ対策 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

変人サボーガーさん コメントありがとうございます。

キーボードは優先のUSB接続です。
家庭内で、Bluetooth使用機器は有りません。

スマホもBluetoothはoffです。

情報ありがとうございました。
奥様とうまく交渉が進みますようお祈りしています。

あのこらさん、

こんばんは。
キーボードはbluetoothをお使いでしょうか。
https://www.ipa.go.jp/security/ciadr/vul/20170914_blueborne.html
Bluetoothのドライバにバッファオーバーフローらしき脆弱性がある様です。
(AndroidのCVE-2017-0781、CVE-2017-0782から推して)

うちは相方だけスマホを使っててキャリヤから更新未対応みたいなんですが、
誰が教えたのか機械音痴のくせにヘッドセット(イヤホン)使ってて困りました。
0dayに対するワークアラウンドは「オフにして下さい。」って、、、
勝手にオフにしたら僕が攻撃を受けそう。
すいません、愚痴になってしまいました。では。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キーボードが不調です。:

« いたずら?窃盗? | トップページ | 住所表記の揺れ対策 »

川越市周辺の自転車屋MAP

埼玉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)