« パンクの原因の大半は空気圧不足です。 | トップページ | ガチャリンコ再挑戦 »

2017年9月30日 (土)

電車で出張

今日は、エリア外ですが電車で出張修理にお伺いさせて頂きました。
当店としては特例になります。
お伺いした修理の内容は、パナソニックのガチャリンコのキー紛失で、ガチャリンコの錠交換です。

頼る所がなく、ブログを読まれてのご依頼でした。
出張費は高くなりますがお客様のご予算の範囲でお受けできそうだったので出かけました。

結果は敗退。

いつものガチャリンコのつもりで、八万ロックのシリンダーだけを交換するつもりで準備したのですが、今まで見たことのないガチャリンコに当たりました。
Kimg1194 Kimg1195
八万ロックにアプローチ出来ません。

再度出直して、シートポスト・ヤグラとスタンドロックのケーブルをもって出直しです。

ガチャリンコって何種類あるんでしょうか?

« パンクの原因の大半は空気圧不足です。 | トップページ | ガチャリンコ再挑戦 »

自転車出張修理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 電車で出張:

« パンクの原因の大半は空気圧不足です。 | トップページ | ガチャリンコ再挑戦 »

川越市周辺の自転車屋MAP

埼玉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)