ここあが永眠しました。
ブログの中では「ココア」と書いたり、「COCOA」と書いたりしていましたが、正しくは「ここあ」だそうです。
思い返すと暫く前から不調だったようなのですが、気づいてやれず、先週の土曜日に獣医さんに連れて行ったら、「腎不全の末期です。」と言われ、この日が来るのは覚悟していました。
6月12日 午後4時過ぎに入院していた獣医さんから「急変して心肺停止で、今蘇生処置をしています。」と連絡が有りました。
急いで駆け付けたのですが、もう反応してくれませんでした。
もうすぐ17歳になるところで、ずいぶん長く一緒にいました。
広島から新幹線に乗って、川越にやってきました。
大きくなってから我が家の猫になったので、なかなかなつかず、ノンタンとよく喧嘩もしていました。
魚と鰹節が大好きで、食事時はいつもテーブルに乗って食べ物をねだっていました。
私の手から身をほぐした魚を良く食べてくれました。
そのくせ、抱こうとするとタバコの匂いが嫌なのか、すぐ逃げ出します。
暫くはいろんなことを思い出すでしょうか、もう遊ぶことが出来ません。
« 銅製品雨樋 | トップページ | 2017.06.13の異物 »
「ペット」カテゴリの記事
- ここあが永眠しました。(2017.06.13)
- 仲良く日向ぼっこ(2017.02.04)
- 迷い猫保護-4(最終報告)(2012.11.08)
- 迷い猫保護-3(2012.11.05)
- 迷い猫保護-2(2012.11.03)
ねこ好きさん コメントありがとうございます。
写真 ほめてくださってありがとうございます。
我が家に来たときは、元の飼い主が面倒を見ることが出来ない状態になっていたので、ノミだらけで大変でした。
人相も悪かったのですが、だんだん穏やかな顔になって、おなかを出して寝てくれるようになった時は、やっと家族になったと、ほっとしました。
手が掛かった分だけ、思い出も一杯あります。
我が家にきて良かったと思って旅立ってくれたならいいのですが・・
まだちょっと辛いです。
投稿: あのこら | 2017年6月15日 (木) 08時40分
可愛い写真ですね。
こんな格好をしてくれるのは、可愛がられている証拠。
幸せだったんだね。
別れはつらいですね。
投稿: ねこ好き | 2017年6月15日 (木) 02時49分
力太郎さん いつもコメントありがとうございます。
昨日、荼毘に付しまして、もう骨になってしまいました。
忘れられない思い出ばかりですので、折に触れては思い出すだろうと感じています。
一緒にいてくれて楽しい日々でした。
投稿: あのこら | 2017年6月14日 (水) 19時35分
あのこらさんのブログで愛らしい、ここあ
が登場していると嬉しかったり和まされたりしました。


アンタレスの作業中にじっと飼い主の作業をしっかり見守っていた?偶然写り込んだここあが印象的でしたが
あのこらさんがお気に入りの写真のように安らかに天寿を全うされたんですね。
投稿: 力太郎 | 2017年6月14日 (水) 19時25分