パンク穴見落とし
充分に空気を入れてチェックしたつもりだったのですが、「また空気が抜けているんです。」とのお電話でした。
ホイールを外し、チューブを取り出して再度の水調べをしたところ、過去のパッチ脇からのエアー漏れを見つけました。
パッチ下のチューブ割れかと思ったのですが、指で探っても、割れは有りませんでした。
揉まれ痕も有ったのでパッチ不良なのか、揉まれパンクなのかは分かりませんがパッチの重ね張りで対処させて頂きました。
水調べ時の空気量が足りなかったのか、一個パンク穴を見つけてチェックが甘かったのか、いずれにしても、修理ミスです。
申し訳ありませんでした。
« 空気の入れすぎ | トップページ | スライムは、適量充填されていますか? »
「自転車出張修理」カテゴリの記事
- チューブの団子チェックをすべきか(2022.05.28)
- 極圧剤?(2022.05.26)
- お子さんの自転車はこまめなサドル調整を!(2022.05.25)
- 外装変速チェーン外れ(2022.05.24)
- 取り付け依頼が二件(2022.05.23)
コメント