« お好み焼き(広島風→我が家流) | トップページ | サドルの高さ合わせ »

2017年3月15日 (水)

2017.03.12の異物

同型で異物の見逃しをした自転車のパンク修理のご依頼でした。

今回はしっかりタイヤ内を指先で探って当たりが有り、見つけることができました。
Kimg0110
いつもの、ワイヤーの切れ端かと思ったのですが、細かな切粉か断片のようです。

タイヤ内で異物を見つけると、こんな道具で取り出します。
Kimg0146
電工用のニッパーですが、細かいものも掴めて、切ってしまうことなく取り出せるので、カッターではなく異物除去工具になっています。

« お好み焼き(広島風→我が家流) | トップページ | サドルの高さ合わせ »

異物パンクコレクション」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2017.03.12の異物:

« お好み焼き(広島風→我が家流) | トップページ | サドルの高さ合わせ »

川越市周辺の自転車屋MAP

埼玉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)