ホイール組
今日は、病院へのお見舞いとホイール組で終わりました。
まだ、お正月モードなのか、ご依頼は有りませんでした。
ホイール組は、先ず後輪の28本6本組から始めたのですが、縦ぶれ、横ブレは取れたものの、センター出しで手こずって、ニップルを舐めてしまい、ニップルを全て交換して再度振れ取りからやり直しました。
センターゲージで、確認してロックナットとセンターゲージに隙間が出来た方のフランジのニップルを締めるのか、反対側のフランジのニップルを締めるのかが分からなくなってしまいましたが、
最後には、反対側のフランジのニップルを締めるか、隙間が出来た側のフランジのニップルを緩めればいいんだと思い出しました。
販売時に、ホイールを選択してもらえるようにするため、後3本ホイールの振れ取りとセンター出しをします。
受験に使ったクロスバイクの販売にはもう少し時間が必要です。
今日も、スライム被害の記事を探していたのですが、これはという記事が見つからず、「スライム(パンク防止・修理剤)被害低減プロジェクト」は停滞しています。
« 2017年初詣 | トップページ | 2017.01.05の異物 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 休業日に考えたこと(2023.05.27)
- ChatGPTはすごいです。(2023.05.26)
- Mercedes-Benz Hybrid Bike アシストモータ分解手順(2023.05.11)
- 5月3日は臨時休業します。(2023.05.02)
- 3月5日 臨時休業いたします。(2023.03.03)
コメント