バイクで接触事故
自転車出張修理を初めてから、初の対車両事故を起こしました。
どちらも怪我はなく、相手の車に傷を付けただけですが、やはりちょっとショックです。
交差点で停止していた車の脇で、停止しようとしたのですが、溜まっていた砂に車輪を取られて、バランスを崩し、車に向かって倒れこんでしまいました。
警察に連絡して、保険会社にも連絡して、今日出来ることは終わりです。
ついつい、バイクに乗っていると、車両の脇をすり抜けてしまいますが、皆さん、気を付けましょう。
今日は、パンクの修理のご依頼一軒だけでしたが、パンク箇所はなく、主ゴムの切れもなく、空気が抜けやすいんですとの、ことでしたが、原因不明です。
お客様にお話をして、バルブコアを、シュワルベ英式バルブコアに交換させていただきました。
バルブコアと、バルブの外筒の当たり面の相性を考えてのことだったので、トップナットをかなり締めこみましたが、これで正解だったのか、結果はまだ出ません。
« パンク2件 | トップページ | 出張費検索サイトが先に進みません。 »
「自転車出張修理」カテゴリの記事
- 雨天休業ですが、あまり降りそうもありません(2023.05.31)
- 今日から、暫く雨天休業?(2023.05.29)
- スポーツ車には専用の空気入れが必要なことがあります。(2023.05.27)
- ちょっと忙しい一日(2023.05.26)
- チェーン滑り解消(2023.05.25)
かざはりさん コメントありがとうございます。
荷台に、工具や部品を入れた箱をチューブで押さえつけていただけなので、箱がずれて、余計バランスを崩しました。
固定してしまうと、箱だけ動かすのが面倒なのですが、もう少しバランスを崩さない方法を考えようと思っています。
かざはりさんも、お気を付けください。
投稿: あのこら | 2017年1月18日 (水) 17時33分
自分もバイクで仕事をしていますが、すり抜けは結構やっていました。
仕事道具を積んでいる関係で重心が高くなるので、低速時には
バイクがやや不安定に感じます、自分も注意しようと思います。
大きなケガがなく、良かったです。
投稿: かざはり | 2017年1月18日 (水) 15時43分
トンサンさん コメントありがとうございます。
まったくそのとおりです。
そっちのほうで、落ち込んでいます。
投稿: あのこら | 2017年1月16日 (月) 06時47分
SIRIUSさん コメントありがとうございます。
転んだり、事故したりとご心配していただくことばかりで、恥ずかしいです。
SIRIUSさんこそ、むち打ちとは、直ぐ治られたとのことですが大丈夫ですか?
もう少し、踏ん張れるように筋力を付けたいと思います。
投稿: あのこら | 2017年1月15日 (日) 22時49分
お怪我がないのが何よりですが、保険に入っていても「5万円は自己負担」などとなっていると、1か月分の稼ぎが飛んでしまいそうですね。
投稿: トンサン | 2017年1月15日 (日) 22時39分
お怪我がなくて何よりです!
私も年末に追突事故にあってちょっとむち打ちになりましたが、
大した事は無く治りました。
厄払いだと思っています。
投稿: SIRIUS | 2017年1月15日 (日) 22時05分