« 泥除けの変形 | トップページ | サイトの修正が進みません »

2017年1月10日 (火)

ギュットミニ 20x1 3/4タイヤ受注

リピータのお客様からですが、パナソニック ギュットミニのタイヤ交換のご依頼を頂きました。

先ほどタイヤサイズの確認に行ってきましたが、20x1 3/4のタイヤです。

現状では、パナレーサーのサイトには該当サイズがなく、IRCがこのサイズのタイヤを生産しています。

トレッドパターンを見る限りでは、IRCでのOEM生産のようです。
11674_1751_tos70012912734314cf744d7
画像はユーサイクルさんのサイトから借用しました。

足楽プロなので、電動アシストに使っても安心できます。

パナソニックでは、自転車屋さん向けには供給しているのでしょうか?
ちょっと心配です。

今日は、修理のお伺いはパンク修理1件だけでした。
ライトが点灯しない状態でしたの、調整はさせて頂きました。
その他の不具合は、特には有りませんでした。

« 泥除けの変形 | トップページ | サイトの修正が進みません »

自転車出張修理」カテゴリの記事

コメント

山田自転車さん コメントありがとうございます。
こちらこそ、ブログを拝見して、いろいろ勉強をさせて戴いています。

パナレーサーサイトのCITYタイヤには記載がなかったので、無知を晒すブログになってしまいました。
お陰で、次回から悩まないで済みます。
ありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。

はじめまして、検索から辿ってきました。リンク貼って頂きありがとうございます。

20×13/4のタイヤはパナレーサー製でパナソニックからパンクガードマンという商品名で販売しています。

足楽プロより値段設定が高いですが空気をきちんと入れていただける方ならパンクがしにくいタイヤです。20×2.00サイズもあるのでBSのハイディーにも対応できます。

失礼いたしました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ギュットミニ 20x1 3/4タイヤ受注:

« 泥除けの変形 | トップページ | サイトの修正が進みません »

川越市周辺の自転車屋MAP

埼玉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)