パンク2台
今日は、700Cでしかも前輪というパンクが2台でした。
1台は、今日の異物パンクの記事の自転車、
もう1台は、お客様からのパンク状況の聞き取り通り、リム打ちのパンクでした。
パンク修理には、特記はないのですが、2台とも、ベアリング部のグリスが減ってきていましたので、グリス補充です。
玉当たりも、再調整しました。
前ハブのグリスは、結構グリスの流出が早いです。
前ハブのグリス補充は、全車実施した方がいいのかもしれません。
スライム(パンク防止・修理剤)被害低減プロジェクト サイトには、なぜ自転車ではスライム(パンク防止。修理剤)が有効に働かないかの考察を追加しました。
« 2017.01.05の異物 | トップページ | 風の冷たい一日でした »
「自転車出張修理」カテゴリの記事
- バナナガイド交換(2023.06.06)
- メーカー、型番不明のディスクパッドの交換は出来ません。(2023.06.04)
- めったにないご依頼です。(2023.06.03)
- 一日雨です。(2023.06.02)
- 今日はタイヤ破れ二件です。(2023.06.01)
コメント