パンク2件
今日は。パンク修理のご依頼2件でしたが、いずれも、当店の責任に帰する不具合でした。
1件は、擦れパンクの再修理、
1件は、シリコーン虫ゴムのゴム切れです。
シリコーン虫ゴムは、責任を持った修理には使用できないとはっきり結論付けました。
使われる方が、自分の責任でご使用になる場合、虫ゴム切れさえ起こさなければ、経年劣化の少ない長期使用に耐える虫ゴムですが、事業者としてはリスクが大きいです。
EPDMの主ゴムについては、まだサンプル未入手でなんとも言えません。
出張料金検索サイトは、テキスト入力や、ボタンクリックのイベントで、phpを動かすのにどうするか、あちらこちら、検索していますが、まだ、動かせていません。
« 擦れパンクとビード上げ不良 | トップページ | バイクで接触事故 »
「自転車出張修理」カテゴリの記事
- バナナガイド交換(2023.06.06)
- メーカー、型番不明のディスクパッドの交換は出来ません。(2023.06.04)
- めったにないご依頼です。(2023.06.03)
- 一日雨です。(2023.06.02)
- 今日はタイヤ破れ二件です。(2023.06.01)
コメント