« スライム(パンク防止・修理剤)を購入しました。 | トップページ | 新しい工具が仲間入り »

2016年12月14日 (水)

遠吠えではしょうがないので 結果

遠吠えではしょうがないので
遠吠えではしょうがないので 続報
と株式会社あさひ(サイクルベースあさひ)さんに
「スライム(パンク防止・修理剤)でのバルブコアの腐食による空気漏れがあった場合、御社に修理費用を請求するためのエビデンスと請求先を教えて欲しい。」
とお願いするメールを出した経緯を綴ってきました。

株式会社あさひ(サイクルベースあさひ)さんからこれ以上の返答はしませんとの通告を受けました。
頂いたメールには
『弊社の許可なく回答の内容の一部または全部を転用・二次使用し、開示することは、かたくお断りします。 』
との記載がありましたので、戴いた回答は公開しません。
【2017.09.11追記
回答は公開しませんと書きましたが、2017.07.20の記事で回答を公開しました。
遠吠えではしょうがないので 回答公開
公開に至った考え方は電子メール公開の可否?に記載の通りです。】

 
請求先と、必要なエビデンスの回答はいただけませんでしたので、
今後、修理のご依頼を頂いて、不具合の原因がスライム(パンク防止・修理剤)であった場合の当店の対応を次の通りと致します。

不具合の原因がスライム(パンク防止・修理剤)であることはお客様にはお伝えしますが、修理費用は頂きます。

当店は、直接の利害関係者とはなりえませんので、費用について異議がある場合は、お客様にて、株式会社あさひ(サイクルベースあさひ)さんと直接の交渉をお願い致します。

当店として出来る範囲のアドバイスです。
交渉時に
「購入(注入)時には、このような不具合の可能性の説明を受けていない。
このような不具合があると知っていれば、購入(注入)しなかった。
説明不足の責任を取って、修理費用だけでも保証補償して欲しい。」
と言ってみて下さい。
但し、修理費用を払ってもらえるかどうかは、当店では判りません。

ちょっと余計なことですが、スライム(パンク防止・修理剤)には有効期限が有ります。
使用説明書によると、注入して2年間だそうです。
有効期間の過ぎたスライム(パンク防止・修理剤)は、除去して貰いましょう。
きっと「チューブを交換する方が安上がりなので」とチューブ交換を勧められます。
*【2016.12.29追記】
サイクルベースあさひさんで、スライム(パンク防止・修理剤)を入れて、漕ぎが重くなったので、スライム(パンク防止・修理剤)なしのチューブにした方の記事が有りました。
http://genzozakki.blog59.fc2.com/blog-entry-194.html
サイクルベースあさひさんで、チューブ交換になったのか、コメントで問い合わせしました。
*追記はここまで

今回は、バルブ腐食で問い合わせしました。
バルブ腐食以外にも、お店によっては
パンク修理を断られ、チューブ交換になることが有ります。
パンク穴から、漏れだした、スライム(パンク防止・修理剤)の清掃費用を請求されることもあるようです。
流石に、サイクルベースあさひさんでは、こんな対応はしないでしょうから、スライム(パンク防止・修理剤)が入っていてパンクした時は、株式会社あさひ(サイクルベースあさひ)さんに修理をお願いした方が良さそうです。
*【2016.12.28追記】
サイクルベースあさひさんでは、スライム(パンク防止・修理剤)入りのチューブでも通常のパンク修理をして頂けるそうです。
http://vitaunica.blog89.fc2.com/blog-entry-277.html
*追記はここまで

点検やパンク修理時の、バルブコアの交換について記載されていたので、原文のまま転用したいと許可をお願いしたのですが、ご返事はいただけませんでした、内容は記載できませんが、株式会社あさひ(サイクルベースあさひ)さんで、自転車の安全利用の為にしっかり年一回の点検を受けて下されば、バルブコアの腐食は回避できます。

 

*関連記事へのコメントで、訴訟リスクのご心配を頂きました。

少なくとも『弊社の許可なく回答の内容の一部または全部を転用・二次使用し、開示することは、かたくお断りします。 』に抵触しないよう、文章の丸写しはしていません。
どのような形で訴訟を起こされるかは判りませんが、

著作の公開権侵害は、この内容では逃げられたと思っています。

名誉毀損は、何でも有りだから、有りえるでしょうか。

業務妨害については、勝ち負けを考えなければ、訴訟を起こすだけなら、有るでしょうね。

いずれにしても、回答を証拠資料として使わざるを得ないので、裁判になれば、戴いたメールを堂々と公開出来そうです。

 

『弊社の許可なく回答の内容の一部または全部を転用・二次使用し、開示することは、かたくお断りします。 』については、回答文の後に案内として記載されているものでは、文中の回答には当たらないと判断しています。

ご心配頂いた方々には、お礼申し上げます。

« スライム(パンク防止・修理剤)を購入しました。 | トップページ | 新しい工具が仲間入り »

スライムパンク防止剤」カテゴリの記事

コメント

スライムの問題をお客さまに進言して、対応はお客様に任せるというのは正解ですね。
その結果お客様がサイクルベースあさひに修理費を請求したとしても、バルブコアの腐食による空気漏れは事実なのだから営業妨害には当たりませんよ。

ゆうさんはあのこらさんが営業妨害で訴えられると心配していましたが、それは逆です。
サイクルベースあさひの方が、顧客対応を間違えると命取りになりかねないので、そんなバカなことはしません。
今頃びくびくしながら、あのこらさんの動きを見守っているのではないでしょうか。
あのこらさんと同じ思いをしている人たちと、意見交換しておくのは、いざという時の力強い味方になりますね。

トンサンさん コメントありがとうございます。

なんとも、歯切れの悪い結果報告です。すみません。
個人への回答ではなく、誰に見られても恥ずかしくない回答なら、良かったのですが・・・

お客様には、強いお客様も、弱いお客様もいらっしゃいます。
声を荒げた人が得をするのではなく、誰もが不利益を被らない仕組みが出来ないかと思ったのですが駄目でした。

自転車出張修理は、横の繋がりが希薄なんです。
中には、同じ先生に習った仲間も有るようなのですが、私は全くの独学で始めたので、自転車屋さんの知り合いもほんの数えるほどです。

ブログに書くことで、いろんなコメントを頂くのが、すごく貴重です。

次は、ゆうさんに教えて頂いた、国民生活センターに相談しに行こうかと悩み中です。

あのこらさん、こんばんは!
スライムが起因のバルブコア腐食の件での対応や直接サイクルベースあさひへの今までの経緯と対応…肝心の回答内容が非公開ですが事の顛末としては理解できます。

製品が自ら販売元ならデメリットは詳しく記載したり腐食する事実も公にしないでバルブコアの件も定期的に店で点検すれば交換するから問題は起こり難いと回答した考えならば
二年以上経った時点での未点検自転車で起こったなら
入れて貰った側の自転車の管理の問題になるのでしょうね。

製品の効果は謳うが、長く使い続けた場合のリスクは商品説明を見ても?特に記載なし?
スライムの2年間は製品の効果維持の保証はするようですけど
2年経つとどう変質するのでしょうかね?
販売時の説明でお客さんには分かるように詳しく仰られるのかもしれませんが一番の問題は製品説明でその事を危惧させる内容は2年間の製品維持…?
バルブコアの腐食も触れてませんね。
その後は新たにスライムを入れ直すか?有償で抜くのでしょうか?

スライムの【警告】の内容では受領書を持っていれば製品保証するようですが?
何の部分に当たるかが少し気になりました。

運良くパンクで漏れずにいても2年間で交換するという事より
普通の認識はパンクが防げるという印象だけでその効果は維持し続ける認識が強いでしょうね。

あのこらさんに修理を依頼してこのような事態でハッキリとスライムのバルブコア腐食で起こった原因ならお客さんに原因を伝えて修理明細書に修理状況の記載や現物を渡せば
他所で診た場合は対応するかは不明ですが
購入店と当事者間で交渉しやすいでしょうね。
※明らかに異物でパンクとか空気圧不足が原因のリム打ちパンクはスライムのせいでは無いでしょうが

スライムが入っていると修理はチューブ交換での対応や清掃費用が別途、自転車屋さんによっては掛かるのも十分納得です。
本当に汚れて余計な作業の手間が増えるので嫌われる原因もよく分かります。

家でスライム入りのタイヤチューブを外したら…
いっぱい入っていますよね。水道がない現場で対応するのは大変でしょうし処理で汚れます。
自分もうかつにも家の排水口にそのまま流したら…詰まったので大変でしたw

自転車量販店のパイオニアであるはずのサイクルベースあさひと
あのこらさんのやりとり
自分も今までの経験で憤りも少しあったので嗾けたようで大変申し訳なかったのですが…
周りから見ると確かに訴訟とかになったら嫌だなと思い心配にもなりましたが
都合が悪いのはどちらかと言えば?
ダチョウ倶楽部のコントのような?『訴えてやる!』と
いざとなったら『どうぞどうぞ~』の感じでしょうか?

力太郎さん コメントありがとうございます。

判って戴けて、書いた甲斐が有りました。

未点検だからという理由で、そこまで不誠実な対応はしないと思います。

どう変質するのか、興味はありますが、ファイバーがフェルト状に固まるのは見たことが有ります。

まだ、効果がなくなったスライムを除去したいとお考えになるお客様は少ないと思っています。
ブログでの発信を継続します。

力太郎さんに嗾けられたとは、思っていません。
後押しはしてもらったような・・・・

今後ともよろしくお願いいたします。

こんにちは
CBAとの対応ご苦労様でした。

残念ながら、お客さんへの啓蒙やアドバイス止まりになってしまうのが仕方がないことなんでしょうね。

消費者センターや生活センターでは一応話は聞いてはくれると思いますが、対応は期待できないと思います。直接の利害関係者でないこともその理由ですが、あのこらさんが業者としての立場であると対応をしないはずだからです。
それよりか公正取引委員会に訴えるほうが有効かも知れませんね。

bucthyさん コメントありがとうございます。

消費者センターや生活センターではダメですか。
公正取引員会ですね。

アドバイス有難うございます。

すぐに解決できるなら、こんなに問題がある?商品が売られ続けているはずがないですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 遠吠えではしょうがないので 結果:

« スライム(パンク防止・修理剤)を購入しました。 | トップページ | 新しい工具が仲間入り »

関宿町周辺の自転車屋MAP

千葉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)