« バルブ差異確認 | トップページ | 年末年始の営業 »

2016年12月22日 (木)

EPDMゴムチューブ

暫く、スライム(パンク防止・修理剤)の不具合報告で手いっぱいで、進んでいませんでした。

素材の探索記事のとおり、素材としてはEPDMゴムが急浮上したのですが、虫ゴムに使えそうで、入手性の良いチューブが見つかりません。

ハギテックさんで扱いは有るのですが、一巻き100mが最低単位です。

硬度も60とやや硬めですが、特注なら硬度50も対応可能なようです。

ダメもとですが、サンプルを提供して欲しいとお願いしました。

今日は、修理のご依頼がなく、これから寒くなりそうですが、久しぶりで床屋さんに行ってきました。
ちょっと頭が涼しいです。

« バルブ差異確認 | トップページ | 年末年始の営業 »

長寿命虫ゴムの検討」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: EPDMゴムチューブ:

« バルブ差異確認 | トップページ | 年末年始の営業 »

川越市周辺の自転車屋MAP

埼玉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)