« 毎月19日は、自転車の空気を入れる日です。 | トップページ | 初見のタイヤ・チューブ »

2016年12月19日 (月)

チューブ交換になりました。

つい一ヵ月ほど前にお伺いしたお客様から、パンク修理のご依頼のメールでした。

短期間で続いたご依頼は、いつものことですが、何か失敗したかなとドキドキしながらのお伺いになります。

別原因の異物によるパンクでしたが、タイヤに異物痕は有りましたが、異物は見つかりませんでした。
161219_145900161219_145916

水調べをするまでもなく、パンク穴は見つかり、パッチを貼りましたが、漏れは止まりませんでした。
2個目の穴も水調べなしで、近くに見つけて、パッチを貼りましたが、やはり漏れは止まりません。

もしやと思って、水調べしたら、数えきれない穴が並んで開いていました。
お客様に確認していただき、そういえば、パンクしてからしばらく走りましたとのことで、チューブ交換になりました。

かなり長い異物が刺さっていたのだと思いますが、こんなこともありますので、パンクしたら、なるべく走らないようにしましょう。

« 毎月19日は、自転車の空気を入れる日です。 | トップページ | 初見のタイヤ・チューブ »

自転車出張修理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: チューブ交換になりました。:

« 毎月19日は、自転車の空気を入れる日です。 | トップページ | 初見のタイヤ・チューブ »

川越市周辺の自転車屋MAP

埼玉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)