確認不足
今日は、チェーン切れの駒詰修理
続いていたずらを心配されていたパンク修理でしたが、ハの字のリム打ちパンクでした。
修理中に、リピータのお客様から3台点検のご依頼がありました。
修理中の旨お伝えし、時間の制約もあるようだったので、「お留守でも点検しておきます。」と申し上げ、改めて連絡しますとのご返事を頂いたつもりでした。
更に通りがかりのお客様からタイヤ交換のご依頼です。
パンク修理で大丈夫だと思いますよと修理を始めたら、バルブ付近での折り目パンクでした。
擦れは軽度だったので、ハイパッチSで対処です。
点検のご依頼は、再度の連絡はなく、今日は見送りと思って帰宅したのですが、
帰宅後しばらくして、「待っていたのですが・・」とのお電話を頂きました。
結局、明日お伺いすることになったのですが、お客様に、今日のお伺いと思わせた言い方が何だったのか、ご連絡がないことに対して確認をしなかったことを反省です。
中々時間が取れず、チューブの食い切り試験機の再作成は進みません。
「自転車出張修理」カテゴリの記事
- ローラーブレーキからのかすかな異音(2023.03.20)
- パンク修理したのですが(2023.03.20)
- Vブレーキの調整(2023.03.17)
- バルブ根元2件(2023.03.17)
- ハンドル回り(2023.03.15)
コメント