« 人の褌で・・・ | トップページ | 漕ぐのが重いです。 »

2016年11月22日 (火)

シュワルベの英式バルブでの空気圧変化測定開始

昨日からですが、シュワルベの英式バルブとパナレーサーAVアダプターを使って、空気圧の変化測定の実験を開始しました。
161122_205609
見ずらいですが、奥にあるのがシュワルベの英式バルブコアです。
通常のバルブコアに比べて、トップナットからのバルブコアの出が大きいです。

シュワルベの英式アダプターは、シュワルベ エアマックスプロでしか、空気圧測定できないので、今回の実験に使用する圧力計は必然的にシュワルベになります。

嬉しかったのは、シュワルベの英式バルブとシュワルベの圧力計を使うと、空気圧の測定時にエア漏れがしないことです。

今日は、虫ゴム不良のエアー抜け一件ののみでした。

自転車メモなど(作成中)のサイトを覗いていたら、時間を忘れて、歯医者に行くのを忘れてしまいました。

« 人の褌で・・・ | トップページ | 漕ぐのが重いです。 »

タイヤの空気圧」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シュワルベの英式バルブでの空気圧変化測定開始:

« 人の褌で・・・ | トップページ | 漕ぐのが重いです。 »

川越市周辺の自転車屋MAP

埼玉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)