« リアハブ不具合検証 | トップページ | 製造起因のパンク? »

2016年11月 4日 (金)

2016.11.04の異物

ご依頼時に、「画鋲が刺さってパンクしたんです」とのことでした。

まだ残っていました。
161104_180240

パンク後押して歩かれたため、リム側まで貫通した画鋲が、リム側に複数の穴をあけていました。
161104_180850161104_180916
     接地側                            リム側

接地面はハイパッチSで、塞げましたが、リム側は大判パッチで塞ぎました。

« リアハブ不具合検証 | トップページ | 製造起因のパンク? »

異物パンクコレクション」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2016.11.04の異物:

« リアハブ不具合検証 | トップページ | 製造起因のパンク? »

川越市周辺の自転車屋MAP

埼玉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)