まずい仕事の進め方の一日
昨夜のメールを見落としたのと、歯痛で進まなかった受注処理を遅くまでやって寝坊したしたせいですが、
1.寝坊したために、電話を取れずお客様から3度もお電話を頂いてしまいました。
2.メールの確認が遅れ、今日出来るはずの修理が明日になりました。
3.電動バイクの充電を忘れ、家内に仕事に車で同行してもらう事態になりました。
これは日常的に起きることですが、
4.700cのタイヤ・チューブを常備していないため、取りに戻っての再訪問
5.急ぎのご依頼だったのですが、予定が詰まっていてお受けできませんでした。
なるべく仕事は翌日に回さないように心掛けているのですが、ご依頼を頂く時間帯が、朝と夕方に集中します。
お急ぎのご依頼に対応できないケースがだんだん増えてきましたので、作業の効率化、それでも駄目なら、移動時間短縮の為、出張エリアの縮小を視野に入れざるを得なくなりそうです。
« 2016.10.11の異物 | トップページ | やっていて良かった各部点検 »
「自転車出張修理」カテゴリの記事
- 今日から、暫く雨天休業?(2023.05.29)
- スポーツ車には専用の空気入れが必要なことがあります。(2023.05.27)
- ちょっと忙しい一日(2023.05.26)
- チェーン滑り解消(2023.05.25)
- 久しぶりのバルブ根元パンク修理(2023.05.22)
コメント