« Windows10 新規インストール | トップページ | 虫ゴム切れ »

2016年10月16日 (日)

リムテープ代わりの荷造りテープ

ダブルウォールのリムですが、ゴムのリムバンドしか掛かっておらず、リム穴でチューブが膨らんでパンクしたお客様です。

空気圧を高めに入れておられるので、リムバンドが空気圧に負けていました。

対処したのは今年の9月11日ですが、使える確証がなかったので記事にはしませんでした。

ホームセンターで購入した18mmの荷造りテープを4層重ねています。
161016_094339

空気圧4気圧程度のダブルウォールリムなら、十分使えそうです。
どの程度の期間使えるか、しばらく追っかけてみます。

用心のため、ゼファールの布製リムテープは準備しています。

【2017.03.07追記】
タイヤ交換で訪問時確認しましたが、正常に機能していました。

« Windows10 新規インストール | トップページ | 虫ゴム切れ »

自転車出張修理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: リムテープ代わりの荷造りテープ:

« Windows10 新規インストール | トップページ | 虫ゴム切れ »

川越市周辺の自転車屋MAP

埼玉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)