虫ゴムの製造メーカーを見つけました。
国内で虫ゴムを製造しているメーカーです。
https://www.muneta-net.com/products/index/11
こちらの虫ゴムのサイズ表記は2X3,5mmです。
諦めると書いたら見つかりました。
http://www.fuso-seiki.com/seihin/
注文しましたが、バルブ根元のパンク修理用ではありません。
歯痛が酷くなりました、明日歯医者さんに行きます。
予約は、火曜日、金曜日にいれます。
暫くの間、火曜日、金曜日はご不便をお掛けするかもしれません。
« 22インチ軽快車 | トップページ | 2016.10.11の異物 »
「自転車出張修理」カテゴリの記事
- 今日から、暫く雨天休業?(2023.05.29)
- スポーツ車には専用の空気入れが必要なことがあります。(2023.05.27)
- ちょっと忙しい一日(2023.05.26)
- チェーン滑り解消(2023.05.25)
- 久しぶりのバルブ根元パンク修理(2023.05.22)
ゆうさん コメントありがとうございます。
お役に立って嬉しいです。
シティ車(軽快車)の部品は、まだまだ知らないことが一杯ありそうです。
国産メーカーにもっと光が当たると嬉しいのですが、今のところネットでの情報も乏しいです。
ハンドルやチェーンリングなど製造元の分からない部品が一杯あります。
投稿: あのこら | 2016年10月12日 (水) 00時09分
国産のスーパーバルブなんてあるんですね。
情報ありがとうございました。
投稿: ゆう | 2016年10月11日 (火) 18時02分