虫ゴム切れ
« リムテープ代わりの荷造りテープ | トップページ | 変速機交換のご依頼でした。 »
「長寿命虫ゴムの検討」カテゴリの記事
- 虫ゴムの素材ではないのですが(2017.11.29)
- 虫ゴムの穴あき(2017.05.23)
- シリコーン虫ゴム(2017.05.13)
- 新素材 熱可塑性エラストマー(2017.03.26)
- EPDMゴムチューブ(2016.12.22)
« リムテープ代わりの荷造りテープ | トップページ | 変速機交換のご依頼でした。 »
« リムテープ代わりの荷造りテープ | トップページ | 変速機交換のご依頼でした。 »
トップナットの絞め過ぎで切れてしまったように見えるのですが、どうなのでしょうか。
個人利用ベースなので比較になりませんが、私のところでは今のところ4台の自転車に装着してこういう現象は発生していません。
何が違うのでしょうね?
投稿: ゆう | 2016年10月20日 (木) 05時23分
ゆうさん コメントありがとうございます。
緩みが怖くて、普通の虫ゴムを使う時より、トップナットは強く締め込んでいます。
併せてですが、外筒の内側のテーパーとプランジャーの当たり面のテーパーがそろっていないのかもしれません。
チューブはちょっと変わったもので、英式のロングバルブでした。
まれな現象だと思うのですが、仕事として提供するパーツとしては、不具合になるので、強度の高いもので試せればと思っています。
投稿: あのこら | 2016年10月20日 (木) 09時43分