カラータイヤはお勧めしません。
昨日のことですが、バーストさせたお客様から、「再度タイヤが切れてパンクした、ミスのないよう、ちゃんと修理してください。」とお叱りの電話を頂きました。
使ったタイヤはアマゾンで購入した、KENDA KWEST の700x28Cカラータイヤ ホワイトです。
お伺いして確認した画像です。
ビードのリム側のゴムが切れています。
ビードワイヤーがケーシングで包まれているので、普通であればこんな切れ方はしないはずです。
ケーシングの強度不足と思われましたので、初体験ですがアマゾンへの不具合による返品処理をさせていただくことにしました。
明日、着払いで発送します。
判断がアマゾンと違えば、送料が差し引かれての返金になるようです。
KENDA KWESTでも、黒タイヤはしなやかですが、このタイヤはしなやかさがなく、あまり良い印象ではありませんでした。
交換は、お客様に頼んで、パセラの黒タイヤにさせていただきました。
その他は、
お客様手配のロード用タイヤの前後交換。
盗難にあわれて返ってきたら、パンクしていたとのことだったのですが、タイヤが切り裂かれていて、タイヤ・チューブ交換となった修理
でした。
« ハブを交換しました。 | トップページ | フリー内部の確認 »
「自転車出張修理」カテゴリの記事
- 今日から、暫く雨天休業?(2023.05.29)
- スポーツ車には専用の空気入れが必要なことがあります。(2023.05.27)
- ちょっと忙しい一日(2023.05.26)
- チェーン滑り解消(2023.05.25)
- 久しぶりのバルブ根元パンク修理(2023.05.22)
コメント