« まずい仕事の進め方の一日 | トップページ | 201610.14の異物 »

2016年10月13日 (木)

やっていて良かった各部点検

どんな修理のご依頼でも、よほど急ぎでなければ各部点検と注油をしています。

良く見つける不具合は、BBのガタ、ヘッドのガタ、ブレーキ調整不良、チェーン伸び、スポーク折れが有ります。

今日の修理で、前ブレーキの遊びを確認した際、重さを感じ、注油時に再確認して、見つけました。
161013_111250
前ブレーキのアウターが籠と干渉してキンク(折れ)が発生していましたが、インナーケーブルも切れかかっていました。

お客さまにお伝えして、ワイヤー交換をさせて頂きましたが、ブレーキの不具合だけに、点検をする癖を付けておいて良かったと思えた修理でした。

« まずい仕事の進め方の一日 | トップページ | 201610.14の異物 »

自転車出張修理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: やっていて良かった各部点検:

« まずい仕事の進め方の一日 | トップページ | 201610.14の異物 »

川越市周辺の自転車屋MAP

埼玉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)