« またアクティブスタイル | トップページ | エアー漏れ »

2016年10月 6日 (木)

チューブを交換したかった

アクティブスタイルの記事と同じ自転車の修理です。

パンクとのことでしたが、リング錠が施錠されていて、鍵がありません。

よくあることなので、あまり気にせず修理を始めたのですが、パッチ下のチューブ割れです。

161004_110824
どうしたらこんなになるのとの思いましたが、

161004_110857
パッチの端が、チューブ内に潜り込んでいました。

パンク穴が大きく、しかもバルブ付近で厄介そうです。
大判パッチで対処しましたが、空気を入れてしばらくすると、パッチ脇からエアーが漏れました。

あまりきれいな修理にならなかったので、絵はありませんが、チューブの内面にもパッチを貼り、両面から抑え込んで何とか処理できました。

このほかにも擦れパンクが2カ所あり、大判パッチで対処しましたが、流石にこのレベルのパンクはチューブを交換したかったです。

お客様には状況をお話し、なるべく早い機会にチューブ交換をさせてくださいとお願いしました。

« またアクティブスタイル | トップページ | エアー漏れ »

自転車出張修理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: チューブを交換したかった:

« またアクティブスタイル | トップページ | エアー漏れ »

川越市周辺の自転車屋MAP

埼玉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)