« スポークカッター | トップページ | レンガの処分に困っています。 »

2016年7月11日 (月)

バイクでこけました。

今日は、天気が気持ちよくなったからなのか、久しぶりでご依頼の多い一日でした。

そろそろ梅雨明けですか?

タイヤチューブ交換のパンクが一件目と4件目でした。

間に2件のパンク修理です。

3件目の修理が終わって、川土手を走っていてタイヤが路肩に落ちて転びました。

右の肘と膝が少し痛いですが、スピードは殆ど出ていなかったので打ち身だけです。

ちょっと暑さボケしていたのかもしれません。

荷物はぶちまけてしまい、バイクも後輪だけ道路に残った状態で、どうやって始末をつけようかと暫く放心状態でした。

暫く川を眺めて気持ちを落ち着かせ、バイクに残った荷物を全て下し、軽くしてやったら、何とか道路に引き上げる事が出来ました。

荷物をぶちまけたせいで、整理しながら工具箱に入れる事が出来、工具箱が少しすっきり纏まりました。

おかげで、最後のお客様の約束の時間に20分遅刻してしまいました。

ちょっと忙しかったので、今日は受験準備は進んでいません。

明日からエコキュートの土台工事が始まります。
花壇を壊してエコキュートを置くので、明日はお休みを頂いて、土を除いて、レンガ塀を壊します。

« スポークカッター | トップページ | レンガの処分に困っています。 »

自転車出張修理」カテゴリの記事

コメント

SIRIUSさん ご心配をお掛けしましたが、今日は、レンガ積みの花壇を撤去しましたよ。

安心しました~^^

SIRIUSさん コメントありがとうございます。
バイクのヘルメットがフルフェイスなので、熱がこもりやすいのかも?
夏用に涼しいヘルメットを探してみます。

でも、夕方ライトを点けても虫を気にしないで走れるのでフルフェイスのヘルメットは捨てがたいです。

ご心配をお掛けしましたが、身体の方は大丈夫です。

ご無理されないでくださいね^^;
熱中症にも十分ご注意を~!涼しい場所での休憩も!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: バイクでこけました。:

« スポークカッター | トップページ | レンガの処分に困っています。 »

川越市周辺の自転車屋MAP

埼玉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)