« 屋根塗装-2 | トップページ | 大きな花 »

2016年7月 8日 (金)

リアホイール組

少し前から、いつでもいいからとご依頼を頂いている案件が有ります。

自転車を軒下に置かれているのですが、道路より建物の位置が高く自転車を持ち上げるのが大変なので少しでも軽くしたいとのご要望です。

使わない内装3段変速と丈夫さ優先でステンレスリムが付いています。
ブレーキもちょっと重めのローラーブレーキです。
内装変速を外してリムをステンレス→アルミに変更し、ブレーキもバンドブレーキにして少しでも軽くしましょうとお話していたのですが、腰が上がらず延び延びになっていました。

先日からのホイール組で機材を引っ張り出してきたので、この際にホイールを組み上げました。

ついでなので、スポークも星のスターブライト#13で組みます。
アラヤのKP-80アルミリムでハブはシマノのFH-S027です。
スポーク長は278mmです。

準備しているスターブライトは305mmなので、36本カットして、ねじ切りします。
カットはいつものマーベルの電工ペンチです。
160708_131936
3mmねじ用のカット穴を使います。

160708_131910160708_132001
少し切り口が斜めになって来たので、次回からは2mm用の穴を拡げて使うようです。

いつもの通り、手持ちでスポークのねじ切りです。
160708_132032160708_132153
メーカーは必ず固定して使用してくださいと書いていますが、手持ちでも十分切れます。
流石に36本切ると疲れますので、途中で休みを入れました。

160708_132344160708_132738
#13の駒を使っていますが、#13のニップルは、問屋(ユーサイクル)さんから普通に入ります。


振れはこの程度で仕上げました。

これでいつでもお伺いできます。

« 屋根塗装-2 | トップページ | 大きな花 »

自転車出張修理」カテゴリの記事

コメント

軽量化でしたらコスト的には鉄クランク(1kgぐらい)をアルミ製(600gぐらい)にするのもおすすめです(最初からアルミでしたらすいません)。サドルも地味に重いので(700g前後)安価な幅広のスポーツサドルが見つかれば換えてみてはいかがでしょう。

takeos さん コメントありがとうございます。

クランクの交換は効きそうですね。
サドルに関しては、使われるのが女性の方なので、ちょっと難しいかも。
当初は両足スタンドも片足にとお話したのですが、買い物に支障が出そうで却下になりました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: リアホイール組:

« 屋根塗装-2 | トップページ | 大きな花 »

関宿町周辺の自転車屋MAP

千葉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ