ドッペル827折畳み部ネジの緩み
« 2016.07.26 | トップページ | 電動自転車修理 »
「自転車出張修理」カテゴリの記事
- めったにないご依頼です。(2023.06.03)
- 一日雨です。(2023.06.02)
- 今日はタイヤ破れ二件です。(2023.06.01)
- 三件続けて前輪のバルブコア不良(2023.06.01)
- 雨天休業ですが、あまり降りそうもありません(2023.05.31)
« 2016.07.26 | トップページ | 電動自転車修理 »
« 2016.07.26 | トップページ | 電動自転車修理 »
アンコウさん コメントありがとうございます。
折畳みの固定部としては珍しく、ボルトだけで止まっています。
嵌め合いの機構もあるのですが、そちらにダメージが出ないうちに対処できてよかったです。
折りたたみ自転車は、好き嫌いがはっきりしていますね。
投稿: あのこら | 2016年7月28日 (木) 08時00分
こんばんは~。
折り畳み式の自転車は持っていないし、使ったこともないのですが、
一見便利そうで、実は怖い欠点もあるんですね。
輪行、カー・サイクリングでは、車輪を外す必要もないし、屋内保管では
押入れにも簡単に入りそうなのですが・・・・。
投稿: アンコウさん | 2016年7月28日 (木) 02時22分