屋根塗装-2
太陽光パネルとエコキュートはパンソニックを選択し、ハーフパネルも追加して発電量を増やしたのでパワーコンディショナーが東西屋根の4KW4回路になりました。
一番悩んでいた屋根塗装ですが、ある場所で、古いスレート波板の屋根を見た際、苔とカビで覆われて、更に土が貯まっているのを見てしまいました。
業者に確認したところ、縁切りはしっかりやりますとのことでしたので、苔とカビをこの際落としておくことにしました。
高圧洗浄+屋根塗装も加えることにし、契約終了です。
ローンの審査が下りれば、工事待ちの、発電開始待ちですが、エコキュート設置場所の花壇を壊さなければなりません。
« ホイール仮組10分切り | トップページ | リアホイール組 »
「太陽光発電の検討」カテゴリの記事
- 電気料金の請求が来ない(2016.09.30)
- 屋根塗装-2(2016.07.07)
- 屋根塗装(2016.06.15)
- エコキュートの価格とソーラーローン(2016.06.01)
- 各社対応の違い(2016.05.31)
コメント