初めてのオクタリンク(宿題-4)
ちょっと困った事態を作ってしまいました。
チェーンの交換をご依頼頂いたお客様に、駆動系の登坂、速度対応範囲を広げるために、フロントのダブル化、トリプル化を予算5,000円まででご提案していました。
最近のクランク・チェーンリングの動向に疎く、165mmクランク長で適当な中古の出物が見つけられず、ギヤ交換を断念して、Shimanoの一番安いクランクセットを注文したのですが、それも納期に間に合わないことが判明しました。
オークションで中古を探す余裕もなくなり、お試し用に、CLALIS FC-2450クランクセットとオクタリンクBB ES300を購入しました。
私自身、初めてのオクタリンククランクセットです。
価格もそれなりですが、二昔前のロードしか知らない自転車屋には、これで最低ランクのグレードですから、ロードの部品の要求性能の水準が随分上がったと感じられるパーツです。
今使われているチェーンリングが39Tですので、交換用のチェーンリングと、このお試し用チェーンリングを持ってお伺いし、予算アップに見合う性能か試して頂きます。
あるいは、もっと時間を頂いて、中古の部品を探します。
« もう一度お花見 | トップページ | 擦れパンク?異物パンク? »
「自転車出張修理」カテゴリの記事
- まだまだ水は冷たいです(2021.01.18)
- BB工具の出番です。(2021.01.17)
- ホイールの回転が重い原因は(2021.01.16)
- 冬場でも虫ゴム切れ(2021.01.15)
- パンク修理より、その他の時間が掛かりました。(2021.01.14)
コメント