中古車整備完了
昨日から手掛けていた中古自転車の整備が完了して、お届けしてきました。
新品に交換した部品は
ブレーキシューとサドルのクランプのみです。
磨いて、防錆処理をして、使える部品はすべて使いました。
錠が有りません。
サドルの見た目が悪いです。
グリップが汚れています。
今お乗りの自転車を中古に変えられるとのことなので、今ご使用中の自転車からも使える部品は移植します。
手を抜いた分、価格も安くしましたので、気に入って乗り続けてもらえるなら、部品交換費用に充てて貰いたいです。
仕上がりは、まっとうな自転車です。
手放しでまっすぐ走ります。
漕ぐのを止めても、50m以上惰性で走ります。
無音で走ります。
バンドブレーキですが、音鳴き対策してあります。
ヘッド、BB、ハブの回転部はグリスアップし玉当たりの調整をました。
前後輪とも、フレームに対してセンターを出して有ります。
錆び落とししたパーツは防錆処置してあります。
明日、駐輪場の方がお客様に見せてくださるそうです。
気に入って戴けるといいのですが・・・
« 中古自転車整備中 | トップページ | 2016.03.03の出来事 »
「自転車出張修理」カテゴリの記事
- 一日雨です。(2023.06.02)
- 今日はタイヤ破れ二件です。(2023.06.01)
- 三件続けて前輪のバルブコア不良(2023.06.01)
- 雨天休業ですが、あまり降りそうもありません(2023.05.31)
- 今日から、暫く雨天休業?(2023.05.29)
コメント