2016.03.08の修理ゴミ
昨日の修理で出たごみです。
折れたスポーク12本、折れていなかった同じ方向のスポーク6本とそれぞれのニップル、現地でカットしたスポークの切れ端が18本です。
前輪駆動ホイールインモータのスポーク頭が外に出ていたスポークを全て交換しました。
スポーク線の方向は、駆動モーターで押される方向です。
交換したスポークはスターブライトの#13、カットして、ねじ切りしたので、ニップルも#13です。
先日のリングジャパンさんの記事では有りませんが、再発したら、スポークの組み直しを考えるようです。
« スポークプロテクターやディレーラガード不要論者だったのですが | トップページ | 2016.03.09の異物 »
「自転車出張修理」カテゴリの記事
- 今日から、暫く雨天休業?(2023.05.29)
- スポーツ車には専用の空気入れが必要なことがあります。(2023.05.27)
- ちょっと忙しい一日(2023.05.26)
- チェーン滑り解消(2023.05.25)
- 久しぶりのバルブ根元パンク修理(2023.05.22)
コメント