シェアボタンが無くても
元々は自分のブログをFaceBookで発信したくて調べたことです。
ブログにシェアボタンを設置していますが、シェアの期待より自分のFaceBookでシェアするためのものです。
ここ暫く、画像付きの記事を自分でシェアしても、FaceBookでは画像が表示されない状態が続いていました。
WEBで調べたところ、「Facebook投稿やシェアする際に、サムネイルが表示されない問題を一瞬で解決する方法」というサイトを見つけました。
サイトで紹介されていた、Open Graph Object Debuggerを使って、画像が表示されるようになりました。
使い方も簡単だったので、思いついて、シェアボタンのないブログ記事を同じ方法でシェアしてみたら、出来ました。
URLを入力(貼り付け)して、ボタンを押すと画面が変わります。
この記事はシェアしたいなと思っても、シェアボタンが無い時は試してみてください。
« フロント変速機に関心を持ってください。 | トップページ | 荷台 溶接外れ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 休業日に考えたこと(2023.05.27)
- ChatGPTはすごいです。(2023.05.26)
- Mercedes-Benz Hybrid Bike アシストモータ分解手順(2023.05.11)
- 5月3日は臨時休業します。(2023.05.02)
- 3月5日 臨時休業いたします。(2023.03.03)
コメント