« チェーン外れ2016.01.27 | トップページ | うーむどうやって入れようか? »

2016年1月28日 (木)

湧水?漏水? その後

昨日、記事にした「湧水?漏水?」ですが、力太郎さんから、コメントでメールでの連絡先を教えて戴き、メールを入れておきました。

今朝、水道局から連絡があり、情報提供のお礼の言葉と共に、「数年来、不定期に流れ出す湧水なんですが、個人の敷地内なので、いかんともしがたいです。」との状況のご説明を頂きました。

漏水ではなかったとのことで安堵していますが、同時に状況が把握できていないのにちょっと余計なことをしたかなとの後悔もあったりします。

水道局の皆様にはご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。

とは言いながら、不確かでも事故につながるかもしれない事象だから、連絡してよかったんだという安堵もあります。

同じような事象を見つけたら、これからも無駄でも連絡はしようと思います。
水道局の皆様、また余計な仕事を増やすかもしれませんが、ご容赦ください。

« チェーン外れ2016.01.27 | トップページ | うーむどうやって入れようか? »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

力太郎さんのおかげで、連絡を入れる事が出来ました。
ありがとうございました。

水道局の方から教えて頂きましたが、元は田んぼで、灌漑用の井戸があった場所だそうです。

あのこらさん、湧水で良かったですね!
近所の人には当たり前の光景でも?
初めて見ると驚きますよねw
何事も無くて良かったですが
湧水が住宅地で見られるなんて珍しいですね!

自分も犬が挟まっていた時は
http://ameblo.jp/rikitarou1979/image-12027405675-13308870747.html
慌てて飼い主さんに言うべきか?
悩みましたが…
すぐ横に居ました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 湧水?漏水? その後:

« チェーン外れ2016.01.27 | トップページ | うーむどうやって入れようか? »

川越市周辺の自転車屋MAP

埼玉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)