りそな銀行 詐欺メール?
「りそな銀行本人認証サービス」というメールが届きました。
最近、利用者の個人情報が一部のネットショップサーバーに不正取得され、利用者の個人情報漏洩事件が起こりました。
お客様のアカウントの安全性を保つために、「りそな銀行システム」がアップグレードされましたが、お客様はアカウントが凍結されないように直ちにご登録のうえご確認ください。
以下のページより登録を続けてください。
という内容のメールですが、私はりそな銀行の口座を持っていません。
発信元のメールアドレス【りそな銀行】
ですが、ご注意ください。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140616_653670.html
で昨年の6月に同様のフィッシングメールの注意喚起がされています。
これだけ、ネット環境が生活に入り込んでいる中で、メールサーバー側、プロバイダーの対応で詐欺メールを止める手立てはないのでしょうか?
« 今年も金柑ママレードの季節です。 | トップページ | バーストパンク »
「詐欺メール」カテゴリの記事
- りそな銀行 詐欺メール?(2016.01.31)
- 利用規約違反によるサービス永久利用停止のお知らせ(2015.09.22)
コメント