今日の修理2016.01.05
今日は、
1件目
パンク修理でお伺いして、1台の点検の追加を頂きました。
2件目
パンク修理のご依頼だったのですがパンクはしておらず空気が抜けた時、サドルも切り裂かれたとのことで、いたずらでバルブを緩められた可能性が有りましたので、ダブルナットにしておきました。
チェーンのたるみ、前ブレーキの利き不良が有りましたので調整しておきました。
3件目
昨日、次の予定があったため、今日に回して頂いた、ノーパンクタイヤの自転車の点検です。
「重いんです。」とおっしゃられていましたが、確かに漕いでも、前に進みません。
というのは、ちょっとオーバーですが、漕いでも、漕いでも、スピードが乗らないです。
確かに、ノーパンクタイヤは、重いですし、転がり抵抗も大きいですが、自宅でテスト中のノーパンクタイヤでは、ここまでの乗り味の悪さはないので、もう少し良く走るようにはなるだろうと触り始めました。
前輪は、ベアリング仕様のハブダイナモだったので、後輪から手を付けました。
後輪の回転が重く、回り続けてくれないので、ハブの玉当たり調整とウレアグリスへの交換ををして、車輪は軽く回るようになりました。
前後ホイールの面合わせをして、それなりのスピードの乗りにはなったのですが、前後ホイールのセンターは少しずれている気がします。
お客様からは、軽く走れるようになったとのお言葉を頂けたので、終了としました。
« 今日の修理2016.01.04 | トップページ | ネット購入の自転車組み立て »
「自転車出張修理」カテゴリの記事
- めったにないご依頼です。(2023.06.03)
- 一日雨です。(2023.06.02)
- 今日はタイヤ破れ二件です。(2023.06.01)
- 三件続けて前輪のバルブコア不良(2023.06.01)
- 雨天休業ですが、あまり降りそうもありません(2023.05.31)
コメント