« うーん? | トップページ | バルブからのエアー漏れ? »

2015年11月11日 (水)

シフトケーブル

暫くといってもここ2~3日のことですが、シフトケーブルの交換が続いています。

アウターの割れとインナーケーブルの不動です。

構造なのか、材質なのか、ブレーキケーブルに比べると、シフトケーブルのほうがアウターの被覆の割れが早いような気がします。

灰色と黒を比べると灰色のほうが耐候性がない気がして、内装3段のシフトケーブルは黒しか準備していません。

内装3段のシフトケーブルはインナーにグリスを塗れないので、気休めかもしれませんが、アウターキャップ内にグリスを充填してからワイヤリングをしています。

« うーん? | トップページ | バルブからのエアー漏れ? »

自転車出張修理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シフトケーブル:

« うーん? | トップページ | バルブからのエアー漏れ? »

川越市周辺の自転車屋MAP

埼玉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)