DIA-COMPE 内装3段グリップシフト生産終了?
内装3段の変速機で、まれにですが、DIA-COMPEのグリップシフトに当たることがあります。
内装3段の変速不良は、グリップシフトの場合、ほとんどシフトワイヤーに原因がありますが、DIA-COMPEのグリップシフトDCG2の時は、シフトワイヤーがシマノのものと異なり、取り寄せ対応で時間が掛かっていました。
今日、別件でシフターの取り扱いを調べていたら、こんな記述に巡り合いました。
DIG2用の変速ワイヤーですが、「この商品は、メーカー生産終了のため、メーカー在庫のみで販売終了となります。」と記載されています。
グリップシフトには、生産終了の記載は有りませんし、DIA-COMPEのサイトにも、商品が掲載されています。
変速ワイヤーだけが、シマノ互換になるのかもしれませんが、いずれにしても、変速ワイヤーを確保しておかないと、変速トラブルに対処できない事態になりそうです。
とりあえず、主だったサイズを1本づつ、確保しておこうと思います。
« 落書き? | トップページ | ブレーキワイヤー破断 »
「自転車出張修理」カテゴリの記事
- 一日雨です。(2023.06.02)
- 今日はタイヤ破れ二件です。(2023.06.01)
- 三件続けて前輪のバルブコア不良(2023.06.01)
- 雨天休業ですが、あまり降りそうもありません(2023.05.31)
- 今日から、暫く雨天休業?(2023.05.29)
« 落書き? | トップページ | ブレーキワイヤー破断 »
コメント