« 修理を依頼したくなる日? | トップページ | チューブ製造不良? »

2015年10月29日 (木)

お客様への修理結果報告2015.10.29

リピータのお客様です。

2台の修理をご依頼いただきました。
シルバーの自転車の後輪のパンクと黒の自転車の後輪のパンクチェックです。

シルバーの自転車はしっかりとパンクしていました。パンク修理をして、その他のパンク箇所がないことは、しっかり確認しました。

黒の自転車については、パンクのチェックをしましたが、パンク箇所は有りませんでした。

2台とも、各部の点検をして、調整、注油は行いました。
虫ゴムも交換済みです。

黒の自転車についてですが、左のペダルの部分から1回転ごとに「コッ、コッ」と音がします。
それらしい箇所に、グリスを入れてみましたが、音は消えていません。
へダルにも、左右のペダルを繋ぐ軸にもがたつきは有りませんので、気にしないで乗ってください。
もし、音を消すなら、へダルの交換が必要です。

修理後に気づかれた不具合がありましたら、再修理にお伺いしますので、ご遠慮なくお申し付けください。

« 修理を依頼したくなる日? | トップページ | チューブ製造不良? »

自転車出張修理」カテゴリの記事

コメント

冨山様 わざわざのコメントありがとうございます。
快適に乗れているとの事、安心しました。
すみません、一部コメントを削除させていただきました。

先日は修理して頂き、ありがとうございました。2台とも快適に乗れているようです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お客様への修理結果報告2015.10.29:

« 修理を依頼したくなる日? | トップページ | チューブ製造不良? »

川越市周辺の自転車屋MAP

埼玉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)