« FaceBookいいねボタンを設置(改訂版-0) | トップページ | 新車購入から3か月で虫ゴム交換 »

2015年10月 9日 (金)

2015.10.09の異物 錆釘?

昨夜、メールでご依頼を頂き、朝一の修理です。

帰宅の途中で違和感があり、5分ほど走られて、帰宅されて確認をしたらパンクしていたそうです。

しっかり異物が残っていました。
151009_084309
画像だと、画鋲のように見えますが、頭がちょっと小さかったです。

抜いてみると、こんな太さです。
151009_084328

錆釘かリベットのように見えますが、見たことのない異物でした。

お客様にも、見て頂いたら、走っている時に、異音を聞かれていたそうで、納得されていました。

幸いなことに、パンク穴は一か所だけでしたので、パッチ貼りで完了しました。

1枚目の画像で、タイヤの外観がかなり傷んでいます。
10年使われた、ブリヂストンブランドのタイヤ(IRC製?)です。
お客様も、気にはされていたようですが、内部はまったく痛みがありませんでした。

「溝が減っているので、あまり急ブレーキをかけると滑るかもしれませんが、普通に走られるなら、まだ大丈夫です。」とお伝えしました。

« FaceBookいいねボタンを設置(改訂版-0) | トップページ | 新車購入から3か月で虫ゴム交換 »

異物パンクコレクション」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2015.10.09の異物 錆釘?:

« FaceBookいいねボタンを設置(改訂版-0) | トップページ | 新車購入から3か月で虫ゴム交換 »

川越市周辺の自転車屋MAP

埼玉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)