« 組立手順の再確認 | トップページ | ニップルパンク? »

2015年8月 9日 (日)

2015.08.09の異物と変なパンク痕

「パンクした後、走ってしまったので、チューブを交換して貰う様かもしれません。」との事でお伺いしました。

やすり掛けした後ですが、こんな穴が開いていました。
150809_134931

異物を探すと、チューブの内側に出ていました。
150809_134335

タイヤの外側からも見えました。
150809_134522

何かの切屑のようです。
150809_134438

念の為に、もう少し探ったら、パンクには至っていませんでしたが、もう一個見つかりました。
150809_134849
ちょっと嬉しいです。

今日は、もう一つ珍しいパンク痕です。
150809_175457
これもリム打ちの一種でしょうか、鉄筋を踏んだように見えます。
穴は4個開いていました。

« 組立手順の再確認 | トップページ | ニップルパンク? »

異物パンクコレクション」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2015.08.09の異物と変なパンク痕:

« 組立手順の再確認 | トップページ | ニップルパンク? »

川越市周辺の自転車屋MAP

埼玉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)