« 異物パンクコレクションの意味 | トップページ | リム打ちパンクの原因? »

2015年7月12日 (日)

2015.07.12の異物

今日は、連続で異物パンクです。

一軒目
150712_101721_2
チューブのパンク穴と、当たり前ですが、一致しています。
パンク後、無理に走っておられなかったので、見つけ易かったです。

150712_101730
鋼線のように見えますが、ちょっと角ばっていたようです。
息子さんの自転車で、お子さんに見せたいとの事で、お客様に差し上げました。

2軒目はこちら、
一目瞭然でした。
150712_121322

大きなホッチキスの針のようです。
150712_123913

どちらも、パンク穴は一か所だけでした。

« 異物パンクコレクションの意味 | トップページ | リム打ちパンクの原因? »

異物パンクコレクション」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2015.07.12の異物:

« 異物パンクコレクションの意味 | トップページ | リム打ちパンクの原因? »

川越市周辺の自転車屋MAP

埼玉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)