« リム噛みパンク? | トップページ | サンヨー エナクル 前輪タイヤ交換 »

2015年5月19日 (火)

スポークとニップルの相性

リム交換のご依頼を頂きました。

リムのサイドウォールが弱かったのか、8気圧ぐらいまで空気を入れたら、サイドウォールが変形したそうです。

ハブは、多少ゴリ感は有りますが、玉当たりの調整とグリスアップで何とかなりそうです。

スポークも、ダメージはなさそうなので、ニップルだけは交換しようと作業を始めたのですが、#14のスポークなのに
150519_130649

星の#14ニップルがゆるゆるです。

流石に、これでは使えないので、古いニップルを使わざるを得ませんでした。

ハブの、軸受け部は、予想通り、グリス切れでした。
150519_132140

雨ざらしで保管されているとの事で、ウレアグリスをたっぷり入れました。
150519_144438
これで、暫くは持ってくれるでしょう。
回転もスムーズになりました。

« リム噛みパンク? | トップページ | サンヨー エナクル 前輪タイヤ交換 »

自転車出張修理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スポークとニップルの相性:

« リム噛みパンク? | トップページ | サンヨー エナクル 前輪タイヤ交換 »

川越市周辺の自転車屋MAP

埼玉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)